2022/08/22

北海道ツーリング 2022④ 美深→稚内

2022/7/4

びふかアイランドキャンプ場を撤収するときに受付へ行き「どーしてもゴミを持ち帰れないからゴミ袋を売って欲しい」とお願いするも「持ち帰りなさい」とかなり抵抗を受けた。チェックイン受付の時は相談してください的な軽い感じだったので「ゴミ捨てできるな」って気楽に構えていたのに。人によって対応が大きく異なる。

結局ゴミ袋を売っていただけて6種類のゴミ分別をしてゴミ袋を受付に持ち込み、ゴミの分別検査(そこまでするんだ!)。検査を一発通過しゴミを捨てることが出来た。ありがとうございました。ガス缶は穴を空けて無条件で回収してもらえた。

キャンパーがゴミを捨てるときにいちいち検査をするんじゃ、キャンプ場の管理者が大変なのは理解した。

天気予報があまり良くないため、稚内にあるレッドバロンのバイクステーションに2連泊の予約をして出発。

音威子府あたりまでは晴れ曇り。天塩のガソリンスタンドで「稚内は雨降ってるかも」なんて言われて、そうかもな~な曇天。

オトンルイ風力発電所は雲が低くてペラが見えない!


ノシャップ岬まで時折霧雨に遭ったもののバイクステーションまでレインウェアを着ることなく移動し投宿。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿