2023/07/23

北海道ツーリング2023⑫ 帯広→苫小牧

2023/07/02

根釧地域の天気予報が良ければ別海に戻ってもいいなと思っていたのだけど、そうでも無い。今回のツーリングでは函館に行きたいと思っておりルート検討。襟裳を経由して静内か新冠あたりで幕営しその翌日に函館かなと。相変わらず天気は不安定らしいこととテントを設営した翌朝に撤収するの面倒だな~と思い、楽天トラベルを眺めていたら苫小牧のビジホが旅行支援対象になっており朝食付き4,580円で更に2,000円のクーポンまで付いてくる。直前の割引価格なのかな。こりゃキャンプよりビジホでしょってことで予約。

7時ちょっと過ぎにバイクステーションを出発。どっかコンビニに寄って何か食べようかなとか考えていたら部屋の鍵を返却していないことに気づいてUターンしてバイクステーションに戻る。早く気が付いて良かった。この間およそ20分。

クッチャロ湖と別海の両キャンプ場で出会った人が居て、大樹町の航空公園に行こうと思っているなんてお話しをされていた。帯広から襟裳へ直行するよりいいなと思い出し、行ってみた。ホリエモン達がロケットを打ち上げてる場所。

ウサギが駆け回っていてのどか。北海道で野ウサギを見たのはじめて。

大樹町から黄金道路を経て襟裳岬。黄金道路のトンネル内はすげー寒かった!


襟裳から苫小牧に向かう途上、雨がパラっと降ってきた。空は明るいので、通り雨かなと思いカッパを着ずに走行を続ける。これが2回。本降りになること無く苫小牧着。静内あたりで路面がウェットになっていたのでキャンプしなくて良かったかな。前日から週末キャンプを回避。日曜日は空いてるか...

ホテル苫小牧グリーンヒルズ泊。ここ以前泊まったことがあるような気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿