2023/07/21

北海道ツーリング2023⑪ 厚岸→帯広

 2023/07/01

別海を拠点に周ろうと思っていた釧路湿原を諦めたものの、せめて細岡展望台だけでもと立ち寄った。晴れ間が覗きだしていい感じ。

なんだか賑やかな集団がいるなーと思うと中国語っぽい。コロナ禍終了政策の効果か。

珍しく高速(道東自動車道)を使って本別まで移動。セローで高速は少々ストレス。空はどんよりしていて相変わらず不安定な天気。以前、浦幌のライハ(ミッキーハウス)に泊まろうと思ったら休業だったので浦幌のキャンプ場に行くとファミキャンばかりでちょっとーなと思い本別のキャンプ場に幕営したことがあるのだけど、どこら辺だったのか全く記憶にない。

晴れないな~と思いながらナイタイ高原。

 

  

  ナイタイテラスって立派な建物があってびっくり。僕が知ってるナイタイ高原から随分様変わりしてた。ここのトイレは用を足しながら景色が観れるようになっていっていいなと思ったのだけど、写真撮影禁止。そりゃそうだ。

 この日はレッドバロンのバイクステーション帯広泊。7/1オープンなので初日ですな。

帯広まで来ると暑く、30℃超えてるかなな感じ。バイクステーションの部屋にはエアコンが備えられていてありがたかった。洗濯機/乾燥機無料。シャワー施設も使えて個室2,200円はバリューだと思う。壁が薄くて両隣の部屋からの音が丸聞こえなのは御愛嬌と割り切り。

稚内のバイクステーションの方が広々していて周りに何も無いので開放感があっていいかな。まぁ立地が違うからね。

0 件のコメント:

コメントを投稿