2011/09/18

いむらや

 半年ぶりくらいかな。長野へ行ってきた。久しぶりに いむらや で焼きそばとしゅうまいを食べたです。変わらないなぁ!これだよ!
 この焼きそばは長野に住んだ人には忘れられない味で、長野で同級会をやると「さっき、いむらや行ってきた」って同級生が必ずいる。まず間違いなく焼きそばを食べる。いむらや の焼きそばは長野のソウルフードなんである(言い過ぎ?)。
 なもんだから、いむらやの焼きそばを初めて食べて気に入らなかったとしても長野市民や元長野市民にその感想をストレートに言ってはならない(かも)。
 タイヤの髭剃りついでの いむらや。

 長野からの帰路どうすっかなと迷ったのだけど気温が高かったから新品タイヤでも心配なかろう(いや、僕のスピード領域じゃ関係ないか)と思い、聖とそこから四賀へ至るワインディングを繋いで帰ってきた。
 なんかこのタイヤ、リーンすると安定が増す感じ(表現がよくねぇな直進が不安定なわけじゃない)で舗装が荒れたところでもなんか安心感がある。車体のセルフステアとの折り合いがいいってゆーか。そこらへんの感覚が上手く表現できないけどブーツ下からちょい前のグリップ感が強いスキー(おフランス系のスキー)でターンしてるような感じ。
 タイヤでこんなに感覚が違うものかと少し驚いた。今までより走らせていて愉しい感が大きくなった。

0 件のコメント:

コメントを投稿