1月か2月かどちらか忘れてしまったけれど、合宿の最後はレベル別の班毎にフォーメーションの練習をして、それを"発表"するってのが何年か前まで恒例だった。
今回の合宿で久々に復活!観てもやっても楽しくてなかなかよかった。スキーは一人でも出来るんだけど、フォーメーションってみんなでやってる感があって楽しいし何か嬉しい。
....日曜日の解散後、O方さんに「また来季もよろしく」的な言葉をかけていただいた。今シーズンはこれで滑り納めとのこと。あぁもうそんな時期になりましたな。
散々悩んだあげく先週新しいスキーを購入。日曜日帰宅後ホットワックスを入れてやったので今週末デビュー。楽しみ。
結局値段かい!な結論だったためか「そのスキー中国製じゃないの?」とか「そんな店で買ったの?だせ~」などと言われたりしたわけだが、シーズン末期購入はやはりリーズナブル。しかし、生産国はホントにどこなんだろ。テクニカのブーツってイタリア製だろうと思っていたら、今履いてるのはスロベニア製だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿