2010/11/09

売れ線じゃないの?

 「俺の愛聴盤ベスト10」なんて脳内イベントを開催したら、きっと死ぬまで10枚のアルバムを選びきれないと思う。例えば、随分長い間熱中していたツェッペリンを今年はおそらく一度も聴いていないけれどベスト10に入れるべきかどうかと悩むのは間違いない。
 ビートルズだけで半分以上にならねぇか?じゃ1グループにつき1枚まで、ベスト盤可ってルールにすっか。それじゃ愛聴盤って意味からズレる?ポールやジョンのソロはビートルズと別枠?同枠?キリねぇな。やっぱりイベント開催、無理。
 ...無理だと思いつつ。ロキシー・ミュージックのアヴァロンはこの脳内イベントでエントリーされるのは間違いない。好きな割にはiPodに入ってないな。今度入れておこう。

 ブライアン・フェリーの新譜が発売されたようだ。ロキシーのメンバー勢揃い(イーノまで!!)、アヴァロンの延長線上との論評!!もうこれだけでも買いなんだけど、それに加えてマニが参加!!!あぁ、ストーン・ローゼスはエントリーされるのか俺の脳内イベント...やらないけど。

 で、聴きたいぞ!フェリーのオリンピアってわけでロードサイドのCD屋さんを3軒廻ったのに置いてないぞ、オリンピア。
 ブライアン・フェリーってもう売れ線じゃないのかな?ってゆーか若者はロキシー知らなかったりするのか???寂しいぞ。ブライアン・フェリーだよ?


 新譜コーナーにのノラ・ジョーンズが置いてあって、かなり聴きたかったんだけど。オリンピア聴いてからかな。
 ノラ・ジョーンズはあってもブライアン・フェリーはない。その店の感覚は僕には納得できない。と思いつつ脳内イベントにノラ・ジョーンズはエントリーされるよな。

0 件のコメント:

コメントを投稿