2024/06/29
納沙布岬に向けて走行。昨日走った北太平洋シーサイドラインの今日は根室側。霧が多い。鉄っちゃんでは無いけど、渡った踏切から見える線路の景色が何となく良かったので撮ってみた。
納沙布岬に到着するも霧で何にも見えない。天気は回復する予報だったので、時間が早かったかな。もっとゆっくり出発しても良かったかもね。風連湖を眺めに根室半島を背にするほど天気が良くなってきた。
走古丹(はしりこたん)漁港に着いたんだけど、おぉ!とはならず。景色を眺めるって目的ではわざわざ来なくても...な印象。
天気がかなり良くなったので尾岱沼の道の駅まで行けば、北方領土見えるかも!と思って行ってみたけど霞んでいて見えなかった。知床峠で見えたからまぁいっか。
尾岱沼から野付半島に行ってUターン。別海ふれあいキャンプ場に戻る。
土曜日だからかクルマやバイクの数が多かった気がする。
キャンプ場では地元の子供向けのイベントなのかな?賑やかだったけど日没前には静かになり、このキャンプ場は平和で居心地がいいなと改めて。
土曜日はキャンプ場を訪れる人が多くなる印象があり、場所取りに苦労するような時期では無いけれど前日から連泊するか早めの時間に設営する方がいいのだろうな。