GWにバイクにほとんど乗らなかったため、バイクでどっか行きてぇなと思ってた。天気予報がいい感じだったこともあり、以前から行きたいと思ってた佐渡へ思い切って出かけてみた。
知人から佐渡は2泊くらいで行かないと廻りきれないようなことを聞いていたけど、そうでも無く。
今回の旅程で充分のような。
土曜日 直江津9:30→小木12:00
日曜日 小木17:00→直江津19:30
佐渡の海岸線の道は1~1.5車線ってところがところどころ。クルマで走るとストレスかも。
信号が少なく移動にストレスを感じないところはバイクツーには向いてると思う。佐渡を一周するつもりは無かったのだけど、一周しても時間あまるじゃん、な感じで一周できてしまった。
この時期は観光シーズンになっていないのか、佐渡金山や尖閣湾に行っても閑散としてた。バイクツーの人にも会わないし...(一緒にフェリーに乗ったバイクは僕の他2人だけ。そのうち一人は帰省と思われる)
来年も行くかと問われると微妙。またいつか。釣りとかアクティビティ目的だといいかも。
土曜早朝の高速道路は猛烈に寒かった。
佐渡金山1
佐渡金山2
サドガシマン@尖閣湾
トキ