冬の指導員研修会に久々に行ってきた。
野沢はゴンドラを上がればトップシーズン並みのコンディション。
今年は同級生のSくんと同じ班。お世話になりました。
講師は八重樫デモ...それって誰?最近は誰がデモンストレータなのか知らないから、マニアの皆様にしてみればもったいない話なのかも。
八重樫さんは最近風(?)なルックスで20代かなと勝手に思っていたら32歳だそうな。かなり若く見えるぞ。うらやましい(爆)
スキー教程の大改訂で
・横滑り
・プルークボーゲン
・プルークターン(とは言ってなかったけど、アレはプルークターンでしょ!)
・シュテムターン
をやった。他になんかやったっけ??
リフト1本で1時間近くプルークや横滑りってのは閉口。まぁそれだけ熱心な講習だったってことなのかも。
野沢はオープンして間もないためか、ゲレ食の準備が追いついておらず。
上の平の某ゲレ食は40分並ばせた上にびっくりするほど不味いラーメンで強く印象に残った。今世紀最大に不味いラーメン。もう2度と行かない。