2011年以降、SANYOブランドが無くなりPanasonicブランドに統一なんだとか。
使い勝手の良いカメラ、SANYO XactiからPanasonic Xactiになるのかな。違和感。Xactiも無くなってLUMIXになってしまったら寂しい。
三洋と云えば、半導体がオンセミに売却されてしまう。大昔、三洋の半導体を好んで採用していた。三洋の半導体って僕にはとても好印象なんだけど。
2010/07/29
2010/07/25
プリムス2243 Oリング
キャンプ用具の所在確認を行った。出かける直前にフライねーじゃん!マットねーじゃん!なんて騒ぎたくないから。今週・来週で消耗品とか用意したいのでその確認も兼ね。
ガスバーナーのOリングを暫く交換していないので買いに出かけた。店頭に並んでいなかったので「プリムスのOリングありますか?」と尋ねるとあるようだ。「これ、マイロバルブ用なんですけど。大丈夫だと思います。」とのこと。マイクロバルブって何だ?まぁいいや。210円だし、とりあえず家に帰ったら交換してみよう。
で、バーナーから古いOリングを外してみたら買って来たOリングと大きさが違う。買ってきたOリングを無理矢理取り付けて燃焼試験(?)してみたら、普通に燃えたんでまぁいっかと思いつつも何となく不安。
買いに行く前に調べろ!な気もするんだけど調べてみたら僕のバーナー(2243)はマイクロバルブでは無いことが判明。旧バルブだそうだ。2243は未だ現役製品で現行品はマイクロバルブなんだと。
ガス器具だしなと「まぁいっか」を取り消して別のお店に行ったらおいてあった。旧バルブ用のOリング。逆にこっちのお店はマイクロバルブ用のOリングを置いてなかった。
僕の2243、使いはじめて10年は軽く超えている。登山やツーリング、濃い思い出が多いような。Oリングの交換とバルブの掃除ぐらいでずっと使える頑丈さが素敵。
ガスバーナーのOリングを暫く交換していないので買いに出かけた。店頭に並んでいなかったので「プリムスのOリングありますか?」と尋ねるとあるようだ。「これ、マイロバルブ用なんですけど。大丈夫だと思います。」とのこと。マイクロバルブって何だ?まぁいいや。210円だし、とりあえず家に帰ったら交換してみよう。
で、バーナーから古いOリングを外してみたら買って来たOリングと大きさが違う。買ってきたOリングを無理矢理取り付けて燃焼試験(?)してみたら、普通に燃えたんでまぁいっかと思いつつも何となく不安。
買いに行く前に調べろ!な気もするんだけど調べてみたら僕のバーナー(2243)はマイクロバルブでは無いことが判明。旧バルブだそうだ。2243は未だ現役製品で現行品はマイクロバルブなんだと。
ガス器具だしなと「まぁいっか」を取り消して別のお店に行ったらおいてあった。旧バルブ用のOリング。逆にこっちのお店はマイクロバルブ用のOリングを置いてなかった。
僕の2243、使いはじめて10年は軽く超えている。登山やツーリング、濃い思い出が多いような。Oリングの交換とバルブの掃除ぐらいでずっと使える頑丈さが素敵。

2010/07/24
オバさんになってないじゃん
ビル・ローレンスのギターって今はもう無いのかな?私、1台持ってますが何か?
その昔ビル・ローレンスは森高千里モデルなどとゆーギターをラインアップしていて、ある意味異色を放っていたかも。
Panasonicのサイトで随分久しぶりに森高千里を見た。綺麗!南野陽子もそうだけど歳取らねぇな。
もう20年近く前になるのかな"私がオバさんになっても"なんて歌っていたけど、オバさんになんか全然なってないじゃん!若い娘に負けるどころか圧勝だと思うです。
その昔ビル・ローレンスは森高千里モデルなどとゆーギターをラインアップしていて、ある意味異色を放っていたかも。
Panasonicのサイトで随分久しぶりに森高千里を見た。綺麗!南野陽子もそうだけど歳取らねぇな。
もう20年近く前になるのかな"私がオバさんになっても"なんて歌っていたけど、オバさんになんか全然なってないじゃん!若い娘に負けるどころか圧勝だと思うです。
2010/07/12
そんな歳なんだな
土曜日、同級生のお母さんの告別式。焼香に行ってきた。
そんな歳回りになったのかと。ウゴルーのキャッチフレーズのように「お気楽極楽」を地で来たけれど、この頃はなかなか「お気楽極楽」で済まない場面が多くなってしまった。今頃?なのか今更?なのか。
それでも「お気楽極楽」で居られるようにしたい....ってその時点でダメか。
そこで、サマージャンボ!何とかなりますように。
そんな歳回りになったのかと。ウゴルーのキャッチフレーズのように「お気楽極楽」を地で来たけれど、この頃はなかなか「お気楽極楽」で済まない場面が多くなってしまった。今頃?なのか今更?なのか。
それでも「お気楽極楽」で居られるようにしたい....ってその時点でダメか。
そこで、サマージャンボ!何とかなりますように。
2010/07/08
終わってるじゃん
スキーの展示会の案内来てたな、と思い出して眺めてみたらもう終わってるじゃん。
用が無くても出かけていた頃もあったのに、この無関心度数の高まりは何すかね。
まぁ寒くなったらスキーな気分になるでしょう。たぶん。どうでもいいか。
用が無くても出かけていた頃もあったのに、この無関心度数の高まりは何すかね。
まぁ寒くなったらスキーな気分になるでしょう。たぶん。どうでもいいか。
2010/07/02
ニセモノ
学生時代、同級生がGUCCIの時計だ!と見せてくれた時計にはGUGCIと書かれていて大笑い。本人は洒落でその時計をしていて、まぁネタ。
adidasがadidosとかそーゆーニセモノって騙そうとしているのかギャグなのかよく解らないところがある。adidasと同じフォントでasidesって書いてあるサンダルを見かけたことがあって、それはなかなか楽しい。北海道限定のkumaとか。

騙すことが目的の偽高級ブランド商品を騙して売るのは当然悪い。でも騙された方も悪いと思う。インチキな高級ブランド品を見栄っ張りに売りつけるのってまぁそうかなって気がややする。
電子部品のニセモノが出まわっている噂をよく耳にする。これって偽高級ブランドの商売とは違うような気がする。で、このニセモノ電子部品についてメジャーなサイトでも取り上げるような状況にまでなってしまった。
市場の低価格要求、部品の調達難、色々な事情がある。なもんだからこの電子部品のニセモノ商売は騙される側の気持ちが何となく理解できるから、騙される側も悪いとはイマイチ思えない。
使われるセットによっては人命に関わるわけで。
adidasがadidosとかそーゆーニセモノって騙そうとしているのかギャグなのかよく解らないところがある。adidasと同じフォントでasidesって書いてあるサンダルを見かけたことがあって、それはなかなか楽しい。北海道限定のkumaとか。

騙すことが目的の偽高級ブランド商品を騙して売るのは当然悪い。でも騙された方も悪いと思う。インチキな高級ブランド品を見栄っ張りに売りつけるのってまぁそうかなって気がややする。
電子部品のニセモノが出まわっている噂をよく耳にする。これって偽高級ブランドの商売とは違うような気がする。で、このニセモノ電子部品についてメジャーなサイトでも取り上げるような状況にまでなってしまった。
市場の低価格要求、部品の調達難、色々な事情がある。なもんだからこの電子部品のニセモノ商売は騙される側の気持ちが何となく理解できるから、騙される側も悪いとはイマイチ思えない。
使われるセットによっては人命に関わるわけで。