"リサイクルをする前はペットボトルのために使っていた石油はおよそ26万トン。リサイクルをするようになってからは約200万トンの石油を使っているんです。平成16年には約50万トンのペットボトルを作り、再利用できたのは3万トンだけ。年間で推定1000億円の予算をかけて、使う資源もゴミの量もおよそ7倍になっている"
↓より抜粋。
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200710/contents07/theme07.php
"大量生産→大量消費→大量リサイクルでは環境負荷の低減には結びつかない"のだそうだ。"エコ"はまるで免罪符のような役にしかなっていない場合があるのかも。
リサイクル、リユースで環境保護(笑)。カルト宗教「環境保護教」にならなければいいが。
0 件のコメント:
コメントを投稿