2007/07/24

通信障害

 最初のテレビ放映開始から約20年を経て今更ながら初めてZガンダムを観ている。
 ミノフスキー粒子による通信障害を表現するためだと思うのだけど、テレビ電話とゆーのか、テレビ無線の画像が乱れるシーンがよく出てくる。この乱れ方がアナログ画像の同期ズレっぽい描写なのである。デジタル画像のデータ抜けだったらあーゆー乱れ方にはならねぇよな。しかし、同期ズレっぽい画になるもののノイズはそれほど載ってるようには見えない(制服の黒がきちんと再現できてる)から、なかなか不思議な映像だ。どんな通信方法なのか興味深い。
 モビルスーツが白旗を掲げて宇宙空間を飛行するシーンでは旗がはためいたりして、空想科学読本よろしく「なんじゃそりゃ!」が随所に散りばめられているから、通信障害の表現なんか重箱の隅ではある。
 まぁそうやって穿った見方をたまにしつつもZガンダム、かなり面白くてファースト(1年戦争)より更にいいかもしれん。

0 件のコメント:

コメントを投稿