三洋がデジカメ分野から撤退なんて記事があってホントかなと驚いたり、そうかなぁと思ったり。
"動画対応" "爆速動作"なんてことは今ではデジカメにとって当たり前のことなんだけれど、それが当たり前で無かった頃に三洋が"動画" "爆速"なカメラをリリースしたときにはかなりインパクトがありました。
僕は三洋のカメラがわりと好きで、まだデジカメを個人所有していなかった頃、会社から持ち出して使うカメラは三洋や三洋OEMのエプソンが多かったし、今年の夏に久しぶりに買ったデジカメ(VGA MPEG4 + 5M静止画 5倍ズーム)は三洋です。三洋のカメラはツボにはまるとそれしか選択肢が無いってタイプのカメラが多い/多かったように思います。
三洋のニュースリリースを読むとハイビジョン対応のシリコンムービーに今後注力ということなので、カメラから完全に撤退ってことでは無いような感じです。が、今ラインアップされているハイビジョンじゃないカメラはやはり撤退ってことなのかな?コストパフォーマンスが高い三洋のVGA MPEGカメラが無くなるは寂しいっす。
ちなみに"デジカメ"は三洋の登録商標です。
0 件のコメント:
コメントを投稿