2006/11/20

さんかくフィルム 2

塩尻スキークラブ ビデオアーカイブ シリーズ第二弾の製作を完了し、年内のビデオ編集作業はこれでお終い。今度は来年春にこれから始まるシーズンのビデオを作りたいと思います。

さんかく隊を結成した当初から卓くんは"映画"を作りたいと言っていて、テーマがスキーになってしまったけれどさんかく隊としては"観て貰う"ことを前提とした初の撮影作業にこれから入ります。
卓くんのブログに新しくカメラを購入したことが書いてありましたが、購入した機種はこの作業を強く念頭においたものだと思われます。気合い入ってるね!

今月ビデオを2本編集しましたが「素材が無いことには編集できない」ことを痛感しました。スキー部に所属しているからこそ感じられる友情だとか楽しさだとか(少年ジャンプみたいだけど)、例えば雲海を目の当たりにしたときの感動だとかそんなようなことも何とか表現したいと思ってもそれにミートするものってなかなか無いんだよねぇ.....これまでビデオ撮影は個々の技術向上を目的にして行っていましたから、個々の滑りを記録したものがほとんど(もちろんこれも大事)なので当然と言えば当然なんだけど。
そんなわけで、これから始まるシーズンの"風景・景色・雰囲気"を捕らえた静止画・動画があったら提供して頂ければなと思います。

これまた卓くんの言ですが、"早朝、標高1600mのアルプス平は「スキーがただ技術を磨き競うだけのスポーツじゃない」ということを私たちに教えてくれます。 こんな気持ちを共有したい仲間を増やしたい...."
・・・そんなビデオを作りたいですな!!

0 件のコメント:

コメントを投稿