オートバイレースの世界最高峰クラス、MotoGPは今年あと2戦を残すのみとなって来季についての噂がちらほら。
・カワサキは来季からの新レギュレーションエンジンが未だに完成しておらず、信頼性試験をパスしていない。
→レース途中でのオイル噴出や周回遅れ...悪夢が甦りますな....
・中野真矢がカワサキを離脱し、ホンダのサテライト(グレシーニか?)に移籍する。
→これはカワサキの新エンジン完成の遅れにリンクしているらしい。戦闘力のあるマシンで参戦したいらしい(そりゃそうだよな)。ホンダマシンでゼッケン56って巨摩郡そのものですな!
中野真矢+カワサキのパッケージで段々よくなってきていただけに残念な噂。僕にとってはネガティヴ。まぁでもカワサキには他メーカを驚かすようなハイパフォーマンスの新レギュレーションエンジンをリリースして欲しいと思うし、中野真矢にはグレシーニに移籍して良かったと思える結果を出して欲しい。両者ハッピーになることを強く望みます。
が、冷静に考えてカワサキにとって中野の離脱はかなり大きな痛手だと思われ。中野クラスのライダーを採用できるのかな、MotoGP参戦当初のようにまた「ツーリングマシン」なんて揶揄されはしないかと心配。
噂とはいえ信憑性高い気がするっす。
0 件のコメント:
コメントを投稿