2023/08/02

北海道ツーリング2023⑭ 追分ソーランライン

 2023/07/04

新庄監督の就任を機に応援しているファイターズ。折角北海道に来たのだからツーリングの締めにエスコンフィールドへ観戦に行きたいと思っていた。が、札幌のホテルの宿泊費は僕にとってはあまりに高価。何だか凄いことになってる。そんなわけでファイターズ観戦を諦め た。

湯の川温泉から噴火湾沿いを八雲町まで。天気が良くて暑い。


 八雲町から峠を越えて日本海側へ出た。で、せたなに初上陸(?)。立象山公園の展望台によってみる。

   

ここは綺麗な芝生のキャンプ場になっていて、景色いいし街中近いしいいなーと思ったのだけど、風力発電所が見渡せるってことは風が強いのでしょうね。

島牧の道の駅で休んでいこうと思ったら休業w

で、日本海側に出てきた理由である歌島高原。林道へ進入する場所が解りにくく、途中道路清掃をしていた方に教えて頂き行くことが出来た。

途中、アスファルト舗装されている箇所が多く将来舗装路になるのかも。

ツーリングマップルのwebで取り上げるのが解る。絶景。来てよかった。

追分ソーランラインを走るのは初めて。海がとても美しく、気分良く走ることが出来た。天気良ければどこもそうなのかもしれないけど...

小樽のホテル大幸泊。寿司を食べたいのだけどできれば安価に、Mってお店はどうかと チェックインの際に尋ねると「いづみ」が良いのではとのこと。居酒屋メニューもあるようだ。

で、いづみで今回のツーリング最後の晩餐。

0 件のコメント:

コメントを投稿