2011/05/06

お伊勢参り

 ガソリンスタンドで「内宮(ないぐう)へはどう行けばいいですか」とたずねた。ら、「ないくう?」とのこと。内宮は「ないくう」と読むのだ。従って外宮は「げくう」。これ常識なんすかね。勉強になりますた。

 随分前に伊勢神宮へ行ったことがあるのだけど外宮に行ったのか内宮に行ったのか記憶に無い。ってゆーか当時二つあるって知らなかったし。
 今回は外宮→内宮の順で(この順が正しいらしい)お参りした。

 伊勢神宮は皇室の氏神様をお祀りしてるとのことなのだけど、京都からはなかなか離れているわけで、どうして伊勢なんすかね。これはきっと邪馬台国はどこ?的な似た雰囲気の本が出ているに違いない。


 今年のGWツーリングは雨に降られず終了。バイクを撮った写真が一枚も無いってのはバイクツーリングでは初めてのことかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿