今日は4月1日で、随分前になるけれどこの日に僕も入社式(あったよな?あんまり憶えてない)に臨んだ新入社員だった。期待や希望より不安の方が少し大きいような初々しい若者だったのだろうと思う。たぶん。
その入社式をしていただいた会社は今は無い。が、無くなってしまったその会社の流れをくむ会社が二つあって、そのうちの一つが今日4月1日 民事再生法を申請して事実上の倒産ということになってしまった。
たまらず今もその会社に在籍する同期入社の友達に連絡をしたところ「再生に向けて動くということだから頑張るよ」とのこと。そぉかぁ....立派だな...
今は散り散りになった同期の集まりが2月にあって誘ってもらったのだけど、2月だったので?不参加。不義理だな。今度集まる時には是非行きたいな。同期って同級生みたいだよね。
明後日 債権者説明会。案内を頂いたので(売掛が無かったから債権は無いのだけど)向学のため?出かけるつもり。
この不景気は誰が悪かったのかね。100年に一度って運がないなと思いつつも60~70年前は戦争状態だったからまだマシっすかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿