2008/01/29

回復コンソール

 PC(XP)がセーフモードですら立ち上がらなくなってしまって、初めて"回復コンソール"なるもののお世話になった。ここで使うコマンドは定石(?)の手順があるらしいことを後で知ったのだけど、MS社サイトでそれを知ることは出来ない。不親切じゃねぇの?今回はとりあえずチェックディスクしとくかってchkdsk /rって打ち込んだだけで何とかなってしまったからいいようなもんだが。
 で、PCが起動出来るようになってHDDを調べてみたのだけど不良セクタがあるわけでも無く、どうして起動できなくなってしまったのか不明。新しいアプリやデバイスを入れたわけでも無いし。「HDDは必ず壊れる」が常識なんだけど、この立ち上がらない問題を重視してHDDの入れ替えをするべきなのか悩む。HDDの自己診断ソフトでは"健康"ってことになってる。

0 件のコメント:

コメントを投稿