2007/06/02

烏帽子岩


 三才山トンネルの真上を通る林道蝶ヶ原線のハイライトは烏帽子岩の眺めなのかなと思います。この烏帽子岩は林道からは遠いところにあるように見え、これまで一度も歩いて行ったことが無かったのですが意を決して行ってみることにしました。上の写真、バイクのシート上に見える特異な形をした岩がそれ。

 30分くらい歩くのかなぁ....と思いつつ歩き出したら7~8分ほどで着いてしまいました。やや拍子抜け。ビブラムソールだから山道は得意ってことは全くなく、ひざ下近くまであるブーツで山道を長時間歩かなくて済んでよかったっす。

 烏帽子岩のてっぺんへは切り立った岩を歩かねばならず...ってゆーかロッククライミングをしなければ行けないようなところで、素人には無理。世の中には本当にロッククライミングしちゃう人がいるようで、岩の頂上には鎖があった!落ちたら助からないよな...

 蝶ヶ原線や保福寺峠を上田側に下ったところにある保福寺林道へ出かけた時は帰りに水汲のH郷食堂に寄っていくのがパターンっちゃパターン。しかし今日は到着が10分遅く、昼の営業が終わってました。残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿