スキーは冬やるんで、スキーウェアに求める機能はまず防寒でしょう。と、もう一つ防水性。深雪を喜んで滑っていても雪がどかどか降りまくってウェアが濡れてしまったりすると悲しいってゆーか寒いっす。なもんだから、防水性の落ちてきたウェアには防水スプレーをかけたり、クリーニングに出したときに防水加工をして貰ったりするんだけど"ホントに効いてるのか??"と思わず疑ってしまうようなことが何度かありました。
そこで噂に聞いていたNIK WAXを試してみようってわけでオンヨネ、フェニックスの新旧ウェアの洗濯と撥水処理をしてみました。防水が主目的だったから油汚れが落ちなかったことについては目をつむろう....来年考えよう。防水が良くなってるといいんだけど。特にフェニックス。
0 件のコメント:
コメントを投稿