高速道路を使って通勤しているので、ガソリンを大抵IC手前のスタンドか高速のSA内のスタンドで給油しています。このところSA内のスタンドは混み合っていて給油に時間がかかりました。ガソリンを入れる目的で高速に乗る人は居ないでしょうが...
明日(9/1)から高速道路のガソリンスタンドも値上げをするようでこの混雑も解消するのでしょう。
テレビを見てたらガソリン価格上昇の対抗策として、1回あたりの給油量を減らしてるなんてことをインタビューを受けた人が言っていました。何故それが対抗策になるのか僕にはわかりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿