ここ何年か、たぶん6~7年くらいカメラを買ったことがなかった。
今年3台購入。どうかしている。
古巣の会社が今年、自社企画/開発のカメラをリリースした。現物をいじってみたわけじゃないけど失望。こんなしょーもないカメラをあんな値段で。
彼等はトイカメラを出そうと思ったわけじゃないと思う。なんだけど世間の評価はトイカメラ。まともなカメラとして評価されていない。
レビュー記事のサンプル画像を眺めた。進歩してないじゃん。
心のどこかで「もしかしたらグッとくるカメラを出すかも」って期待していたかもしれない。それが"やっぱり"だめだこりゃな感じのカメラ。
ある意味吹っ切れたのかな。カメラを3台も購入することになってしまった原因かも。
今年買ったカメラ
・広角/超コンパクト防水
・防塵 動画カメラ
・一眼レフ・やや高級コンパクト
この3台何れもCMOSセンサ。動画カメラはCCDじゃなきゃ...と思うのだけど。古い考え方なのかな。