2009/05/29

窓の外は雪

 僕のせーしゅんはRCサクセションと共にあったと言っても過言では無いとは言い切れないかもしれないけれど。RCは僕にとって特別なバンドであることには違いない。
 RCサクセションには未CD化の曲が幾つかあって、そのうちの一つが「窓の外は雪」。これはね、もう青春だよ。
 何年もの間CDになっていないかと年に数回思い出した頃に調べていたのだけど、ついにmp3を発見。カセットテープを最後に再生して以来かなり久々に聴くことができたです。
 CD化早期実現を!
http://www.nicomimi.com/play/nm6381737

2009/05/09

ジョニー吉長

かなり久しぶりにライブに行ってきた。
~座して還暦!~ 60th.BIRTHDAY CELEBRATION TOUR 2009
ジョニー吉長(V,Dr) 鮫島秀樹(B) 原田喧太(G,V)
ゲスト:西山毅(G)ってメンバー。豪華ですな!
Pink Cloudの曲が1/3くらいを占めていたかな?な感じだったのだけどPink Cloudより良いように思えたのは気のせいか????

「ジョニー!!」のかけ声に「呼び捨てにするな、俺の方が年上だ!」とのこと。それ以降「ジョニーさん!」のかけ声に変わったり和やかなライブだったような。
まぁとにかくかなり良かった。「来年もこのメンバーで来る」って言ってて、ホントかな。是非来て欲しい。
To be a ROCK and not to ROLL.

サウンドストリート

NHK FMのラジオ番組「サウンドストリート」は僕が最も熱中?したラジオ番組で、特に渋谷陽一の木曜、金曜は、雑誌ロッキングオンと共に僕の重要な音楽情報源だった。

で、NHKがこのサウンドストリートの一部を「NHK青春ラジカセ」なるサイトで公開してた!
そんなわけで I wanna be with you tonight! ウルフマン・ジャックの真似をしてる佐野元春をかなり久々に聞いたよ。
http://www.nhk.or.jp/my-fm-days/

2009/05/03

RCサクセションがきこえる

 今朝メールを受信したら、衝撃的なタイトル。 <訃報>忌野清志郎さん58歳。
RCサクセションのコピーバンドを一緒にやったり、RCサクセションのコンサートへ一緒に出かけた同級生からのメールだった。

 RCサクセションがきこえる RCサクセションが流れてる

合掌