2008/11/29

まぁこんなもんだ

 今季3日目にして初の五竜で昼食。360は昨季なんだかなぁな感じだったのでメニューすら見ずにエスカルまで降りた。

 3月に購入したS社のスキーは第一印象最悪で「買い換えてぇ....値段優先はダメだな」とか思ってたんだけど、まぁこんなもんだ。板で上手くなることないや。今季はこれでいきましょう。
 I川さんに小回りのビデオを撮って貰った。まぁこんなもんだ....まだ11月だし....シクシク.....

2008/11/24

初フォト

 今日はカメラを忘れずに持って行った!けど、こんな写真のみ。そのうちいい写真も撮れるでしょう?

2008/11/23

初滑り

 昨日カメラの充電をしといたんだけど、持って行くの忘れた!
 毎シーズン「ちゃんとリフト乗れるかな、ちゃんと降りられるかな」なんて心配しながらの初滑り。今年もリフトに乗れたし、降りられれた。よかった....

 12時頃強風でリフトの運転が止まってしまって終了。ってゆーか元々その位で帰ろうと思ってたから丁度だったかも。

 久々にK林さんに会った。8年ぶりだとか。シーズンはじめにしては多くの仲間に会えて良かったっす。
 明日は天気次第なんだけど、いよいよ始まりましたな!

2008/11/20

いきなり冬かい!

 今朝Sくんから明日五竜がオープンなんてメールを貰ってびっくり。
....何にも準備してないんですけど。
 今年は12月2週くらいからオープンに違いないって根拠のない予想があっさり裏切られた。12/5,6 二日続けて忘年会なんだけどどうしよう。
 
 去年は11月にオープンしてから12月のはじめにかけて段々雪が減っていったんだけど今年はどうかね。

2008/11/02

飲み過ぎ@中野

 志賀高原まで行ってきた。この時期は雪があるかも?な感じでタイヤをスタッドレスにするべきか迷ったんだけど、夏タイヤで無問題だった。良かったっす。志賀に行ったのは指導員・準指導員の養成講習会に参加するため。

 去年Uターンして今は中野に住んでる同級生(木島平SC)が今年準指を受けるってことで養成講習会の会場で十数年ぶりに会った。で、夜は中野でしっかり飲んだ。一緒に行ったTちゃんと、Tちゃんが講習会で友達になったTさん(須坂市在住)と4人でなかなか盛り上がってしまった。
 今日は二日酔いらしくアタマが痛かった。

 来年は教程が変わるらしく(ホントは今年変わる予定だったみたい)、従って来年は検定種目も変わるでしょう。今季不合格になったら、来季変わった検定種目で受検するかってゆーとどうかねぇ....そんなわけで結果に関わらず最初で最後の正指受検ってことになるだろうからまぁせーぜー頑張りますかね。
 第3会場、鹿島かい。微妙だよなぁぁぁ。